百目鬼そよぎさん宅ですごく面白そうだったので
勝手に貰ってきちゃいました。すいません(汗)
【1】あなたは知人から一冊の本をもらいました。
それは、有名な童話のようですが、あなたの知らない物語です。
この本はどんな内容の物語だと思いますか。
容姿にコンプレックスだらけの王子と盲目の少女のお話
【2】本をめくっていくと一枚だけ色の違うページがありました。
それは全体のどの部分にあると思いますか。
後ろから10ページくらい前
【3】物語の結末は、どうなったと思いますか。
コンプレックスだらけの王子は(←別に顔は悪くない)
身分を隠したまま、盲目の少女とひょんなことで
仲良くなり、徐々に愛を育むが
王子は自分の顔を少女が見えないことを良い事に
利用してるのではないかという疑念を抱き、
ピタリと少女の家に行かなくなってしまう。
そんな中、王様が王子に何も言わずに
勝手に隣国の姫との婚約の約束をしてしまう。
で、結局結婚の儀式の当日、
王子は城から抜け出し、盲目の少女の家に駆けつけ
プロポーズをし、自分の地位何もかもを捨て
末永く暮らしましたとさ。
(やべぇ、これ童話じゃねぇよ(汗))
ってか文章がありきたりですね…。
【4】あなたは今、ダイヤモンドを一つ持っています。
それはどれくらいの大きさで、どんなダイヤモンドですか。
なるべく詳しく、具体的に書いて下さい。
ビー玉ほどの大きさで、握り拳ほどの石の中に入っていて
まだ何の手の施しもされていない原石の形な感じ。
【5】あなたのダイヤモンドを盗もうと、誰かが後ろからこっそりと覗いています。
さて、それはいったい誰ですか。
巷の盗っ人w
【6】あなたはそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしました。
さて磨いた結果はどうでしたか。
今までより美しくなりましたか。それともあまり変わりませんか。
磨いたらつまらないモノになってしまった。
【7】あなたはあまりにも美しいそのダイヤモンドに名前を付けることにしました。
さあ、どんな名前を付けますか。
パースホック
【8】あなたは、大切な人にプレゼントを買うために街へ出かけます。
家から街へつくまでは、どんな道のりですか。
家から小さな丘を越えたキツい45分ほどの道のり。
【9】街につき、あなたは人形を買うことにしました。
あなたが手にした人形を見て「それが欲しい !」と言っている人がいます。
それは何歳くらいの人ですか。
7歳くらいの少女
【10】あなたは人形をあきらめて、手作りのケーキを作ることにしました。
あなたは一生懸命作りました。
さあ、出来上がったケーキを見た感想を言って下さい。
形は少し不恰好だけど、味は抜群なハズ…。
【11】相手にプレゼントをあげようと、あなたはタクシーに乗ろうとしています。
手を上げると、そのタクシーは乗車拒否をしました。
去っていくタクシーに一言、言って下さい。
なんでなんだろう…(泣)
【12】本棚から取り出した絵本のページを何気なく開いてみると、そこには恐ろしい魔女の姿が…。
この魔女はどんな性格で、どんな魔法を使うのでしょう。
詳しく説明して下さい。
人の幸せが嫌いで、僻み強くとても歪んだ性格。
幸福に溢れてる人に、どん底の未来の幻想を見させる魔法。
【13】この魔女が住む城の地下には、人が閉じ込められています。
何人くらいの人が囚われているでしょうか。
4、5人。
【14】この人達は、いったいどんな理由で閉じ込められているのでしょうか。
いたぶり苦しませて魔女が優越に浸る為。
【15】この絵本の最後で、魔女は自分の行いを悔い改めます。
さて、どんな出来事がきっかけだったのでしょう。
本当の幸せは何かということを知った。
この質問に答えた後に下を読む
勝手に貰ってきちゃいました。すいません(汗)
【1】あなたは知人から一冊の本をもらいました。
それは、有名な童話のようですが、あなたの知らない物語です。
この本はどんな内容の物語だと思いますか。
容姿にコンプレックスだらけの王子と盲目の少女のお話
【2】本をめくっていくと一枚だけ色の違うページがありました。
それは全体のどの部分にあると思いますか。
後ろから10ページくらい前
【3】物語の結末は、どうなったと思いますか。
コンプレックスだらけの王子は(←別に顔は悪くない)
身分を隠したまま、盲目の少女とひょんなことで
仲良くなり、徐々に愛を育むが
王子は自分の顔を少女が見えないことを良い事に
利用してるのではないかという疑念を抱き、
ピタリと少女の家に行かなくなってしまう。
そんな中、王様が王子に何も言わずに
勝手に隣国の姫との婚約の約束をしてしまう。
で、結局結婚の儀式の当日、
王子は城から抜け出し、盲目の少女の家に駆けつけ
プロポーズをし、自分の地位何もかもを捨て
末永く暮らしましたとさ。
(やべぇ、これ童話じゃねぇよ(汗))
ってか文章がありきたりですね…。
【4】あなたは今、ダイヤモンドを一つ持っています。
それはどれくらいの大きさで、どんなダイヤモンドですか。
なるべく詳しく、具体的に書いて下さい。
ビー玉ほどの大きさで、握り拳ほどの石の中に入っていて
まだ何の手の施しもされていない原石の形な感じ。
【5】あなたのダイヤモンドを盗もうと、誰かが後ろからこっそりと覗いています。
さて、それはいったい誰ですか。
巷の盗っ人w
【6】あなたはそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしました。
さて磨いた結果はどうでしたか。
今までより美しくなりましたか。それともあまり変わりませんか。
磨いたらつまらないモノになってしまった。
【7】あなたはあまりにも美しいそのダイヤモンドに名前を付けることにしました。
さあ、どんな名前を付けますか。
パースホック
【8】あなたは、大切な人にプレゼントを買うために街へ出かけます。
家から街へつくまでは、どんな道のりですか。
家から小さな丘を越えたキツい45分ほどの道のり。
【9】街につき、あなたは人形を買うことにしました。
あなたが手にした人形を見て「それが欲しい !」と言っている人がいます。
それは何歳くらいの人ですか。
7歳くらいの少女
【10】あなたは人形をあきらめて、手作りのケーキを作ることにしました。
あなたは一生懸命作りました。
さあ、出来上がったケーキを見た感想を言って下さい。
形は少し不恰好だけど、味は抜群なハズ…。
【11】相手にプレゼントをあげようと、あなたはタクシーに乗ろうとしています。
手を上げると、そのタクシーは乗車拒否をしました。
去っていくタクシーに一言、言って下さい。
なんでなんだろう…(泣)
【12】本棚から取り出した絵本のページを何気なく開いてみると、そこには恐ろしい魔女の姿が…。
この魔女はどんな性格で、どんな魔法を使うのでしょう。
詳しく説明して下さい。
人の幸せが嫌いで、僻み強くとても歪んだ性格。
幸福に溢れてる人に、どん底の未来の幻想を見させる魔法。
【13】この魔女が住む城の地下には、人が閉じ込められています。
何人くらいの人が囚われているでしょうか。
4、5人。
【14】この人達は、いったいどんな理由で閉じ込められているのでしょうか。
いたぶり苦しませて魔女が優越に浸る為。
【15】この絵本の最後で、魔女は自分の行いを悔い改めます。
さて、どんな出来事がきっかけだったのでしょう。
本当の幸せは何かということを知った。
この質問に答えた後に下を読む
コメント