最近、大学で自分を出してると思う。
それは良い事だし、決して悪いことではない。
でもね、怖いんだよ。
もしこのまま本当の自分を推し進めていって
あたしが気付かない間に友達との間に亀裂が入って
だんだんだんだん溝が大きくなっていて
反動を起こすんだ。
…つまり本当のあたしを否定される瞬間が
怖くてしょうがない―――。
そんなことないと自分自身に言い聞かせても
打ち勝つことは出来ないの。
やっぱ素の自分でいるって難しいよ。
それは良い事だし、決して悪いことではない。
でもね、怖いんだよ。
もしこのまま本当の自分を推し進めていって
あたしが気付かない間に友達との間に亀裂が入って
だんだんだんだん溝が大きくなっていて
反動を起こすんだ。
…つまり本当のあたしを否定される瞬間が
怖くてしょうがない―――。
そんなことないと自分自身に言い聞かせても
打ち勝つことは出来ないの。
やっぱ素の自分でいるって難しいよ。
コメント
素でいようとか演技しようとかって考えると
やっぱり、いい交友関係は築けないかなって思うよ。
良いことは良い、嫌なことは嫌って
ちゃんと言えるならちゃんと友達と分かり合えるはずだからね^^
けど、一人で生きられないのが人間と言うのなら、交友関係も重視すべき課題です。
大学に入りたてなんて概ねそんな感じですよ。
自分もですし。
お互い頑張りましょう!!
楓さんコメントありがとうございます!!
確かに、無意識下で一緒に居られる友達が本当に友達と言えますね☆
そんな関係を目指して頑張りますね!!
◇Lineさん
自分、どっちかに偏る傾向にあるみたいなんで
どっちも上手く両立(?)していけるように頑張ります☆
そうですよね、なんか腹の探り合いに…(汗)
はいっLineさんのこと色々と応援しています^^