どこまでが社交辞令?
どこまでが優しさ? 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
全てを真に受けてしまうアタシはバカな人間?
  
 
---------------------------------------------------------
 
 
サークルの新歓いってきましたーw
え?何サークル入ったかって?その名も映像○○会w
 
中学・高校とあんなにバドミントン一筋の
体育会系で通していたのに…何を血迷ったか
もろ文化系のサークル入りました(*´艸`*)
オタクっぽく感じるでしょうが、
皆さん(先輩&同学年の友達)
可愛らしいし、カッコいいんですよ!!
 
 
素晴らしいね!!このサークルw
 
 
 
これから超真面目なやつとか、本当に馬鹿げたやつとか
色んな映像撮っていきたいな☆
  
  
 

コメント

Line
Line
2007年5月1日10:30

優しさと社交辞令の境界って曖昧な場合がありますよね。
結局、その人の受け取り方によって意味合いが変わってしまうんです…。

けど自分の場合、「社交辞令か」と疑うより、優しさとして受け取って感謝する場合のほうが多いです。
そのほうが気が楽ですし…。

しかし、難しい問題ですよね。自分も少し考えてみます。

だけどこれだけは断言しますが、佑希さんはバカな人間では決して無いですよ!
自信を持ってください。自分を嫌いにならないで。








で、サークルの話についてのコメントも。

映像○○会ってのは、自分の大学にもありますよw
オタクな感じでは無いですし、創作意欲がある人ならば絶対楽しめそうな気がします。
やはり、映画とか作ったりするんでしょうか?
見てみたいですww

あと、バドミントンは良いスポーツですよね〜。
自分もこのスポーツ大好きです! ………大して上手くないですが。

佑希
佑希
2007年5月3日23:02

お返事遅れてしまいスミマセン(汗)

微妙なラインですよね…。社交辞令を真に受けて、
よくよく失敗してしまう人間なので(爆)
 
 
ありがとうございます!!これ以上自分を嫌いにならないように
自分の自己分析しょっちゅうやってたりします(笑)
 
 
 
 
 
マジですかww
はいっ映画とか作ったりしますよ^^
5分程度の意味不明なものから
30分程度のショートムービー系のものなどww
 
いつか友達と作ったら、一番にお見せしますw
 
 
やったー☆バドミントン最高ですよね!!
いやいや、自分が楽しければスポーツなんてそれでいいんです^^

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索